Welcom to ourEXHIBITION
2023
1/23 Mon

2/4 Sat
OPEN :
12:00 – 19:00
CLOSED:
Sun
2023年の幕開けは、今後期待の作家によるグループ展。
世界では、戦争、未だに収まらぬ新型コロナウィルスで混乱を極める中、作品を創る手は止めてはいられないアーティスト達。止めてはいられない、ではなく「止めたくない」が彼らには相応しい。生きるか死ぬかのこのご時世に、今年もまたのんきな事をしようと考えた。
なぜなら、いつ死ぬか分からない状況下において、作品の作り手も”今”が一番大切な時。
作品を創る、アルバイトをする、テレビを見る、ネットで検索する、飯を食う、仕事をする·させられる···などなど。
これらは全て自分の人生の中で時間を費やす事柄である。自分の人生の中で、起こりうる全ての時間が人生の一部分であるということ。大切なのは何をしたいのか、何をすべきなのか。今自分にできることは何なのか。今日、明日をどのように生きるのか。その日その日が楽しい方がいいに決まってる。“人生草露の如し辛艱何ぞ虞るるに足らん”。
2023年の始まり”THE BIGINNING”は、この不安定な世界情勢の中で、人生のほんの少しの時間くらいは好きなことで楽しむ時間がいい。
出展作家:
IIISU
Toru Tohiguchi
Takuma Ishibe
Atsushi Murakami
Yasuhito Yuhara
A.Nozzy
Daisuke Hiraoka
Takuya Yotsumoto
Zen Tainaka(Zennyan)
PAST EXHIBITION
PAST EXHIBITION
Group Exhibition 『STYLE WARS-Episod Ⅰ』2021/10/5(Tue)-10/19(Tue)
2021年10月5日 | 展覧会.
Welcom to ourEXHIBITION
Exhibition
「THE BIGINNING 2023」

2023
1/23 Mon

2023
2/4 Sat
OPEN :12:00 – 19:00
CLOSED:Sun
2023年の幕開けは、今後期待の作家によるグループ展。
世界では、戦争、未だに収まらぬ新型コロナウィルスで混乱を極める中、作品を創る手は止めてはいられないアーティスト達。止めてはいられない、ではなく「止めたくない」が彼らには相応しい。生きるか死ぬかのこのご時世に、今年もまたのんきな事をしようと考えた。
なぜなら、いつ死ぬか分からない状況下において、作品の作り手も”今”が一番大切な時。
作品を創る、アルバイトをする、テレビを見る、ネットで検索する、飯を食う、仕事をする·させられる···などなど。
read more
これらは全て自分の人生の中で時間を費やす事柄である。自分の人生の中で、起こりうる全ての時間が人生の一部分であるということ。大切なのは何をしたいのか、何をすべきなのか。今自分にできることは何なのか。今日、明日をどのように生きるのか。その日その日が楽しい方がいいに決まってる。“人生草露の如し辛艱何ぞ虞るるに足らん”。 出展作家:
2023年の始まり”THE BIGINNING”は、この不安定な世界情勢の中で、人生のほんの少しの時間くらいは好きなことで楽しむ時間がいい。
IIISU
Toru Tohiguchi
Takuma Ishibe
Atsushi Murakami
Yasuhito Yuhara
A.Nozzy
Daisuke Hiraoka
Takuya Yotsumoto
Zen Tainaka(Zennyan)
PAST EXHIBITION
PAST EXHIBITION